その他の「高瀬川」 4 (西高瀬川中流部)




西高瀬川(中流部)


西高瀬川の図:「洛西の河川の変遷図」


天神川以東の西高瀬川は上流からの水の供給が途絶えており、さらに途中で養老田川という河川に水を分けているため、水はほとんど流れておらず側溝のような形状になってしまっています。
さらには西大路三条までの流路はなんと水が逆向き(下流方向から上流方向)に流れるような構造になっています。これは雨で西高瀬川に溜まった水を天神川に流すことで効率的に排水できるように改修されたためです。
(養老田川の詳細については「天神川」「天神川の旧流路」の章を御覧ください。)



イメージ


天神川東側に面した西高瀬川の流路。逆向きに流れるためにここから水が落とされています。天神川以東の西高瀬川の様子。下流側(写真奥側)から上流側(写真手前側)に向かって水が流れます。



島津製作所付近の西高瀬川西大路三条付近の西高瀬川



西大路三条を過ぎると西高瀬川はしばらく暗渠になっています。



写真の歩道下に川が流れています


千本三条付近で再び西高瀬川は姿を現します。この周辺はかつて流域でもっとも舟運が盛んであった場所の一つで、現在も材木業者が店を構えています。ここから西高瀬川は南へ西へとくねくね曲がりながら流れていきます。川の水は相変わらず少なくあまりきれいとは言えない状況です。また、四条〜五条一帯の川は堀子川という従来の川を利用して開削されたため、現在も橋の欄干にもその名が残されています。


千本三条付近で姿を現す西高瀬川三条〜四条付近の西高瀬川



四条〜五条付近の西高瀬川(堀子川)「堀子川」の欄干



七条第三小学校付近は近年護岸が整備されました。地域に根ざした川づくりが行われているようです。


整備された西高瀬川川沿いの遊歩道




●メモ

◎西大路三条から御前三条までの西高瀬川の流路は親水施設の整備が計画されています。

◎「堀子川」の名称は現在も地域で用いられています。




1、みそそぎ川(取水口〜高瀬川分岐点)
2、みそそぎ川(高瀬川分岐点〜鴨川合流点)
3、高瀬川源流庭苑
4、高瀬川(二条〜五条)
5、高瀬川(五条〜七条)
6、高瀬川(七条〜十条)
7、その他の「高瀬川」 1 (東高瀬川上中流部)
8、その他の「高瀬川」 2 (東高瀬川下流部・旧高瀬川)
9、その他の「高瀬川」 3 (西高瀬川上流部・古高瀬川)
10、その他の「高瀬川」 4 (西高瀬川中流部)
11、その他の「高瀬川」 5 (西高瀬川下流部)

「高瀬川とみそそぎ川」トップへ


「京都の親水」トップへ

サイトトップへ


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送